地域の方へのご案内
詐欺にご注意!
今、色々な手口の詐欺が横行しています。
皆さんが被害に合わないように皆さんで気を付け合いましょう!
令和元年度 自助具講座
京都嵐山 花灯篭
京都の紅葉の見ごろは12月初め 今まさに見頃です。
渡月橋周辺のライトアップ
竹林の小径のライトアップ
特別拝観・開館・ライトアップ
常寂光時・野宮神社・天龍寺・宝厳院
法輪寺・落柿舎・嵯峨嵐山文華館(元・時雨殿)
12月8日~17日
点灯時間 午後5時~8時30分
緊急時 あなたは大丈夫?
緊急時安否確認かぎ預かり事業を実施しています!
ご利用できるのは「安朱・山階・西野」学区にお住いの「65歳以上の単身または高齢者のみの世帯」
の方です。
お問い合わせ先
京都市山階地域包括支援センター
電話:075-583-5833
FAX:075-583-5835
月~金:9:00~17:00
山科わっはっは体操-1
お口の体操に(笑)をプラス☆
健康で健口(ケンコウ)な、笑いの溢れる山科区を目指して、一緒に取り組みましょう!
裏面もありますので山科わっはっは体操-2もご覧ください。
山科わっはっは体操-2
続き・・・
いつまでも元気によく活動し、よく笑い、
なんでもしっかりと噛んで食べることができることは、健康寿命の延命につながります。
京都市だいご学園 ドーナツ販売
美味しい!と評判のどーなつ販売の日が決まりました。
日時:2018年12月7日(金)
13:30~15:30
(売り切れ御免!)
場所:山科・清水焼団地「みちくさの家」
紅葉 毘沙門堂 勧修寺 随身院 将軍塚清龍殿
もしばなカフェ
山科 森の見せ棚市
第11回 高齢者なんでも相談会
ほほえみ
だまってたら あかん!
やましな駅前陶灯路
9月は「がん征圧月間」!
山科健康づくりだより
七夕陶灯路
明治150年記念 全区リレー事業
明治を知れば京都がわかる。
今日の京都の発展の礎は明治時代につくられた。
明治の京都を知り尽くす!
2月21日:古都の美・北山丸太の里
3月4日:上京から上京区へ
4月21日:激動の明治「八瀬童子」の誇りと気概に迫る
5月20日:明治期の土木遺産を巡る 山科疎水ウォーキング
6月23日:明治の京焼・清水焼
7月22日:歴史に学ぶ「明治期の西京」~川岡村でのビール麦栽培~
8月24日:明治維新と中京のまち
9月29日:京都の玄関口から見た明治維新
10月14日:明治維新 山国隊の歴史
11月予定:伏見連続講座特別編
12月上旬予定:明治維新の建物等を巡る下京のまち歩き
お問い合わせ:京都いつでもコール
電話:075-661-3755 FAX:075-661-585
やましなGOGOカフェ
ご家族むけ 介護セミナー
使ってひろげる自分の生活
福祉用具・自助具相談
長寿すこやかセンターでは、利用者に合わせた福祉用具・自助具の情報提供や制作相談を行っています。
「福祉用具についてもっと知りたい」
「こんな自助具がほしい」
「困っていることを解決したい」 など
福祉用具や自助具についてちょっとでも気になることがあれば、気軽にご相談ができます。
京都市 手話
映画上映会 明日の記憶
~子ども食堂~ 笑人カフェ どげんね?
子どもがひとりで食べに行け(居場所)
大人も安心して食べられる、
そんなほっこりスペースが…
どげんね? 宮崎弁で「調子はどう?」「元気?」
第2土曜日 正午~2時
わ ろーど
Wa-Road
天ぷらや笑人 日ノ岡鴨土町43-14
どなたでも大歓迎
子ども 200円
大人 寸志
第43回 京都山科義士まつり
平成29年4月14日(木) 《小雨決行》
10:00 毘沙門堂出発
10:40~10:55 RACTO B棟
11:45~13:30 東部文化会館
12:30~ パフォーマンス、踊り
13:00~ 山科子供歌舞伎公演「仮名手本忠臣蔵」
「忠臣蔵外伝」
外環を南へ下り、新十条を西へ
14:30~15:00 大石神社・岩屋寺
京都観光一日乗車券【山科・醍醐拡大版】
山科・醍醐エリアの観光にベンリ
平成29年4月1日~平成30年3月31日まで
お好きな日 1日乗り降り自由 1,300円(大人のみ)
市バス + 地下鉄(全線) + 京阪バス + 京都バス
京都・山科の秋を堪能する色とりどりの紅葉散歩
山科のおすすめの紅葉の名所
毘沙門堂
安朱稲荷山町18
勧修寺
勧修寺仁王堂27-6
随身院
小野御霊町35
京都・山科 紅葉観光マップ
京都・山科にも沢山の紅葉の名所があります。
くるりバスを使って散策してみませんか?
65歳、ますます進化中。
住環境改善相談
介護予防・日常生活支援総合事業
山科・醍醐 インフォマルサービスのつどい
いきいきライフセミナー
特養・ケアハウス
やさしい介護講座
2016年11・12月
11月1日(火) 寝返り、起き上がりの方法と介助
講師:医療法人亀岡病院 須田 泰正氏(理学療法士)
11月14日(月) ベッドと車いすの乗り移りの方法と介助
講師:介護老人保健施設 醍醐の里
島 真理子氏 (作業療法士)
11月30日(水) 杖・シルバーカー・車いすを使った移動の方法と介助
講師:介護老人保健施設ラブリィきぬかけ
高田 陸弘氏(理学療法士)
12月8日(木) 排泄介助の考え方、排尿のしくみ、トラブル解消法
講師:高齢生活研究所・むつき庵
浜田 きよ子氏(代表)
12月21日(水) 排泄の介助、おむつのしくみ、おむつの当て方・選び方
講師:デイセンター喜楽
藤田 千鶴子氏(代表)
若年性認知症本人交流会
はじめての介護講座
介護について学びたい方を対象に開催
ご家庭で介護の必要な方がおられる方や、
これから介護を必要としている方、また今後のために介護について学んでおきたいという方むけの講座のようです。
10月3日(月)13:30~15:30
もの忘れとは違う「認知症」症状の理解と予防方法
講師:左京医師会・北山病院 澤田親男氏
10月25日(火)13:30~15:30
介護をするための心構え・接し方、介護を通じて経験されたお話
講師:醍醐のいえほっこり 上田充子氏
講師:認知症の人と家族の会 松井かよ氏
1月12日(木)13:30~15:30
介護保険制度お上手な利用とその相談間口
講師:京都市御池地域包括支援センター 秋山博之氏
1月23日(月)13:30~15:30
高齢者に多い病気とその薬の作用
講師:しんや医院 新屋久幸氏
認知症の人の家族の介護家族交流会 秋
認知症サポーターになってみませんか?
おんがくかい
『やましな新聞屋さん見守りネットワーク』事業
マイナンバーの利用が始まります。
はじめての介護講座
認知症の人の介護家族交流会
やさしい介護講座
京都市高齢者すまい・生活支援モデル事業
コラージュ療法
福祉避難所を知っていますか?
福祉避難所について
一般の避難所では避難生活が困難な要配慮者が避難する施設です。
お近くの福祉避難所は下記HPよりご確認ください。
京都市資料館:http://www.city.kyoto.lg.jp/
サギ!ご用心
マイナンバー詐欺にご用心!
速読(楽読)体験セミナー
速読体験セミナー
ただ早く読むだけの速読は終わった!
楽読 京都四条烏丸スクール
体験セミナー予約方法
①HPからのお申込み『楽読四条』で検索
②お電話からのお申込み 080-6129-0652
(受付時間 10:00~21:00)担当:前田
③メールからのお申込み E-mail sokudokukyoto@gmail.com
(受付時間 24時間)
心のバリアフリーサポーター養成講座
KYOTO
Suppoter Seminar 2015
~障害のある人への思いやりを京都で学ぶ~
講師:岸田 ひろ実 先生
株式会社ミライロ講師
一般社団法人日本ユニバーサルマナー協会 講師
ホームページ:心のバリアフリーサポーター養成講座