本文へ移動

手すりの取り付け

手すり取り付け<トイレ>

before
after
立ち上がりの際に身体を手すりで引き寄せるように使用
 少し前かがみになってから立ち上がる
before
after
立ち上がりの際に身体を押し上げるように使用できる手すり
ベース材使用
before
after
レンタルの手すりを使用していたが、他の場所に手すりを取り付ける際にトイレの手すりも設置した。
壁にあるほうが安定しているので安心して持つことができる。
before
after
跳ね上げ手すり設置
便座に座っている際の座位の安定に跳ね上げ手すりを設置することで、前にもたれていられるので安心して座っていられる。
before
after
背もたれ付跳ね上げ手すり
下肢筋力の低下のため、ドンと座るため、背もたれ付の手すりを設置
before
after
L型手すり(ベース材)を利用しての取り付け

玄関アプローチ

玄関アプローチの段差

before
after

玄関アプローチの段差

before
after

玄関アプローチの段差

before
after

勝手口、洗濯場への出入り

before
after
before
after
before
after

掃出し窓から庭に出る段差

before
after

手すり取り付け<屋外>

玄関から外へ出る階段

before
after

玄関から門扉までの敷石

before
after

玄関の外に階段がある

before
after

玄関から門までの間が長い

before
after

屋外の階段

before
after

手すり取り付け<階段>

before
after
階段の途中までの手すりだった為、2階まで上がりきるのに不自由があったが、最後の部分に手すりを追加することで、2階へ上がる事への不安が解消された。
before
after
階段の上がり際に手すりがなく、2階へあがることへの不安があったが、手すりの無い部分だけ追加することで解消された。
before
after
急な階段なため、立ち上げの手すり設置
before
after
壁、柱ともに強度が少ない階段のため、立ち上げ手すり設置することで安心して階段の昇降ができるようになった。
before
after
柱と柱の間隔が広く、強度不足の為、とが材をベースとして使用することで強度を保った手すりの設置ができた。

階段が滑る(滑り止め設置)

before
after
既存手すりはあるが、階段が滑るため、段鼻に滑り止めを設置するこ事で滑りを解消した。

手すり取り付け<浴室>

before
after
タイル貼りの浴室の手すり設置
シャワーイスからの立ち座り、浴槽内に出入りを実際に行ってもらい位置設定をする。
before
after
ユニットバスにも後付手すりの設置はできます。
壁の素材にもよりますので、まずは見てもらってください。
before
after
ユニットバスの後付手すりですが、その方の使い方によってL型も反対に取り付ける方がいらっしゃいます。
 

手すり取り付け<廊下>

before
after
部屋の出入り口を避けて、壁にだけ手すりを設置
 出入り口には跳ね上げ手すりを取り付けることもできるが、家族それぞれの部屋なため扉部分を避けて取り付けた
before
after
柱と柱の間の間隔が同じでは無かったため、ベース材を取り付けてから手すりを等間隔で固定した。
 
before
after
縁側の引き戸がある廊下に手すりを取り付ける
 あらかじめ柱となるつが材を天井と床の間に設置し、その柱に手すりを取り付ける方法
before
after
曲がり廊下に連続して手すりを設置した
before
after
取り付ける壁のない廊下
 廊下の途中に勝手口へ出るための土間があり、連続して手すりを取り付けることができない為、壁のない部分は立ち上げ手すりを取り付けた。
before
after
玄関框から居間までの動線の手すり設置
 段差のある框部分で手すりの高さを変える取り付け方
株式会社 しまだ
〒607-8168
京都市山科区椥辻池尻町19-1
TEL.075-593-0198
0
5
9
6
9
5
TOPへ戻る